10000mA結果


1.マーティン・ムクレ(トヨタ自動車)27:56.79
2.サイラス・ジェイ(日産自動車)27:58.88
3.中村 悠希(カネボウ)28:13.14
4.小畑 昌之(安川電機)28:23.73

5.深津 卓也(駒大)28:24.17
6.マーティン・ワウエル(富士通)28:25.41
7.白石 賢一(旭化成)28:32.39
8.藤井 周一(日清食品)28:33.36


10000mB 結果


1.尾崎 輝人(中国電力)28:50.25
2.山本 亮(佐川急便)28:53.88
3.油谷 繁(中国電力)29:02.73
4.圓井 彰彦(マツダ)29:04.82
5.小林 誠治(三菱重工長崎)29分05秒14
6.高橋 洋(JFEスチール)29分08秒33
7.森田 知行(カネボウ)29:14.94


10000mC 結果


1.
川南 友佑(大阪ガス)29:05.81

2.黒木 文太(安川電機)29:09.10
3.末次 巧幸(カネボウ)29:15.53

4.池谷 寛之(NTN)29:29.32
5.丸山 敬三(日清食品)29:29.92
6.永田 宏一郎(小森コーポレーション)29:33.70


深津くん、ぶんちゃんの駒大記録抜いたぁぁぁぁぁぁぁ。

28分24秒台キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


これでディープくんも、立派なU-23の仲間入りでございます!!

すみません、興奮しすぎました。

でも宇賀ちゃんと星くんが何位かはまだわからず。。宇賀ちゃんファン&星くんファンの皆様

本当にごめんなさい。

ホクレンの公式HPに出たらがっつり書きますので。


後、藤井さんも何気に10000mPB出したんじゃないの??って思って、日清食品HP覗いたら

28:33.98でほんの少しだけど、更新してた!!おめです、藤井さん。本当に嬉しいです(涙)


5000mAの結果がわからないけど、今はこの結果でワタクシ満足しております。

では~おしまい


追記:と思ったら、結果出てた!!トップページにだまされたよ(汗)


5000mAは松宮さん 13:40.73  井幡さん 13:42.47 三津谷くん 13:44.06 

佑起くん 13.44.72 前田 和浩さん 13:46.44 秀和くん 13:47.31 室塚さん 13:49.89

八木くん 13:54.86 ここまでが8位です。


佑起くん、かなり復調してきたじゃないですか!!ちょっとびっくりした。

四天王、これで日曜日の札幌ハーフに挑む伊達ちゃんに化学反応してくれることを祈ります。

伊達ちゃん、がんばれ!!

佑起くんも好調の波を、日本選手権に合わせてくれる事を陰ながら応援してます。


そして八木くん、復調でこの結果??やっぱり、この子はスプリント能力あるわー。

竹澤くんの練習パートナーとしても頑張ってるみたいだし・・・。

これで1年生世代としては、5000mランク1位になるのかな。確かカッシーが関カレで出したのが

13:58.28か・・・。ただ、コンディションなどもあるから、二人が直接対決しないとわからないという

のが正直の感想です。

早く、この対決は見てみたいですね~☆


そして、宇賀ちゃんは28:37.67の12位・星くんは29:02.62の22位でした。

宇賀ちゃん・星くん、連戦お疲れ様!!

宇賀ちゃん、PB出しましたね~。でもか・な・り悔しがってることでしょうね、目に浮かびます(汗)

まだ連戦が続くのかなぁ。まずは身体を休ませたほうが・・・と思ってしまいます。

宇賀ちゃん本当に、1月から走りっぱなしですからね、怪我だけには本当に気をつけて・・・。


あと、福士 加代子さん(ワコール)が10000mで31:30.94出した!!

福士さん、スゲーーーーーー、ここで北京標準記録A突破してきたぁぁぁ。

これでますます日本選手権・女子10000mが、俄然面白くなってきた!!

観客は身震いしそうな感じがする、私はテレビで生放送をビール片手に見ます。


明日また全てアップします。今日はこれからrimeくんとlemonくんの散歩をして、すぐ寝ます。

では!!