ふくらはぎが痛い、やっぱり観戦にブーツは合いませんね(笑)
今日は晴れたり、曇ったり、雨が降ったりと大気が不安定で少し大変でしたが、レースにはそれほどの
支障がありませんでした。
風はだいたい0.2~1.5m程度、温度も上がって22℃ちょっとでしたが、観客席は日焼け止め必須でしたね。
友達が日焼け止めを塗ったにもかからわず、焼けてました。私は、日焼け止めを塗って、薄手の
カーディガンを羽織って観戦、何とか焼けずにはすみましたが、本当に女性の方は観戦の際は気をつけて
くださいね。
それで、関東学連が1500m予選1組で佐藤 悠基くん(東海大)がDNSにもかからわず、13位で3分58秒台で
出てるってどういうことだったんでしょうね??かなり家で見てるファンの方とかはこんがらがっていたと
思いますが私にもよく・・・(><;)
1組目の結果が電光掲示板に出るのが本当に遅かったんですよね。予選2組目の発表のほうが早かった位
でしたから。
そして、やっと出たと思ったら・・・悠基くんが出ていたことになってました(°д°;)
それで、何の訂正もない感じに携帯の速報が今もなってるのかなぁ・・・。
カージナル招待で違和感を感じた足の調子が、あまり良くないんでしょうかね。
来週は最終日、日曜日に5000mエントリー。
四天王もいなくなり、竹澤くんも関カレ見送りの中、悠基くんも欠場だとやっぱり・・・とは言っては
いけませんね(汗)、みんな頑張ってるのですから。
1500mの展開としては、モグスさん・・・200m過ぎた辺りから、もう独走状態(笑)
何も言うことがない、余裕のレース運びでした。
後の方では、順大コンビ(山崎くん・菊池くん)が1周目から日本人トップを競り合ってた気が・・・します。
最後は確か菊池くんが山崎くんを刺し返して、先輩に競り勝った模様。
表彰式での、菊池くん。順大チームメイトさんに写真撮影のときにあおられたのか、モグスさんと
先輩山崎くんと肩を組み合いながら、おどけた顔をしてましたねぇ(笑)でも、本当に表彰台が嬉しそう
でした。山崎くんもピースしてたりして、本当に楽しそうだったのが印象的。これで3障・10000mに順大は
いい流れが出来たのではないでしょうか??
2部の結果は、明後日になりそうですかね。
1500mの写真のアップも来週月曜日になりそうです。更新も明日出来ると思うんですけど・・・
案外分からないかも。あっもう寝なくちゃ、明日熊谷行って5000m見に行って来ます。
そうです、ペットボトルとか中にはないので、最初に買っておいたほうがいいと思います。
パックのジュースが200円とかありえない金額で売ってますから(笑)
明日は3障予選に10000m決勝、見に行く方はちゃんと準備して、楽しんできてくださいね。
では、おやすみなさい。