昨日、実業団四天王としての第一歩・金栗記念選抜中長距離熊本大会 一般男子5000mを


総合14位(13:51:32)で終えた伊達秀晃くん(中国電力)。


いろいろな記事を見ると、冬季から中国電力でもトラック練習はそつなくこなしたようなので、今回の金栗は


次大会4/25に行われるオレゴン招待5000mの為の布石のレースだったのでしょうか?


白虎隊侍・佐藤敦史先輩や今や日本のトラックエースである松宮隆行さん(コニカミノルタ)に帯同する海外


遠征ではもう一つ、5/4にはカージナル招待10000mもエントリーされているようです。(私はここで北京標準


A突破シナリオを期待してるぜ、伊達ちゃん!!)


そして日本に帰国し、5/17~18の中国実業団選手権でも5000m、10000mにエントリーを予定らしいです。


ってことは、兵庫リレカでは伊達ちゃんが見れないって事か!(((((((((((o_ _)o 


私は四天王を生で見ることに縁がない・・・っていうか、四天王は今年の冬季レースは自分のことで精一杯


だったもんね!上野裕一郎・松岡佑起組は体調不良・怪我の調整によりことごとく招待レースをスルースルー


スルー。


伊達ちゃんは相変わらず黙々と練習をこなす日々で、表舞台には現れず。(久しぶりに見たときは2月の


尾方剛先輩との合宿出発の写真を見たときは思わずホンワカしたけど。。。いや、あのちびっ子2ショットに


思わず・・・。)


大学四天王としての最後の興業を、我らが北村聡くんは都道府県別駅伝→兵庫県郡市対抗駅伝→千葉


国際クロカン(招待選手)→福岡国際クロカン(招待選手)→多摩川リバーサイド駅伝→世界クロカン(これは


社会人かも)と超人的スケジュールをこなしてきましたから、写真も撮れたし、思い出も出来て満足してるん


ですけど、陸上ファンとしてはやっぱり四天王を一度拝みたいわけですよ。


だから、今回のGPシリーズ(兵庫リレカ・静岡国際)では四天王を見れると思ってたんですけどね。。。


上野と松岡くんは静岡国際には5000m出ないのかなぁ~~。激しく上野不足のわたしです。


挙動不審の上野くん、この目で早く見たい。。


あれ、伊達ちゃんの話題はどこに消えちゃったの??(((( ;°Д°))))


これからみなさんのブログを上野ばりに覗きにいきます。


「ライムレモンのたわごと」?そんなのどんなもんじゃーい!!(By上野不足に


より上野裕一郎に扮したrimelemonなのでした、はーいアフォでーす。。)おしまい