スミマセン、また寝てました。完璧なる時差ボケです。こんなんで会社にいけるのだろうか?


昨日、箱根ファンにとってはやっぱり鷲見くんに突っ込んだ子が多かったですねwwwさすがです!


また、次映った時には吸収されてるし(5キロ地点で。。)それでこそ鷲見くんだと思った大会でした。


女子は赤羽さん凄かったです、お母さんになって守るべきものが増えるとあんなに違うものなのでしょうか?


確かに状態のブレもなく、強さを感じるフォーム。もう少しで7分台突入の大会新。


ロンドンはマラソンに標準を向けるのでしょうか?と期待しつつも、まだそれは正直禁句ですね(;´▽`A``


まずは北京代表に向けてトラック頑張ってください!!


今回渋井さんは全く歯が立ちませんでしたが、彼女なりには良かったといってたのでトラックに気持ちの標準


も向かっていたことに、ホッと一安心です。頑張ってね、渋井さんo(〃^▽^〃)o


では、まずはタイトル通り男子結果の詳細結果です。


1位 ベケレ・ゲブレサディック    (HONDA)      1:01:40

2位 スティーブン・ジェンガ     (マツダ)       1:02:28

3位 西村 哲生            (YKK)          1:02:35

4位 北岡 幸浩            (NTN)        1:02:40

5位 高野 幸徳            (山陽特殊製鋼)  1:02:48

6位 福山 良祐            (JALグランドサービス) 1:02:49

7位 前田 和之            (コニカミノルタ)   1:02:50

8位 幸田 高明            (旭化成)       1:02:52


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


後はrimeの独断と偏見でご紹介


12位 下重 正樹   (コニカミノルタ)       

14位 岡本 直己   (中国電力)

17位 奥田 実     (HONDA)

21位 藤井 周一   (日清食品)

26位 鷲見 知彦   (トヨタ紡績)

27位 塩川 雄也   (SUBARU)

31位 土橋 啓太   (旭化成)

38位 田中 宏樹   (中国電力)

41位 丸山 敬三   (日清食品)

45位 難波 佑樹   (JALグランドサービス)

51位 長門 俊介   (JR東日本)

74位 高井 和春   (九電工)

81位 吉村 尚悟   (トヨタ自動車)

83位 内田 直将   (トヨタ自動車)


100位以降は自分で確認してください、すみません(-"-;A


では~ヾ( ´ー`)おしまい