コロナウイルスで志村けんさんが亡くなり、
まだ信じられずにいます。
最期を思うと涙が止まらなくなるので、考えすぎないようにしています。

先日、同居している母が法事に出かけて、
遠方から親戚も来たとのこと。
遠慮してくれれば良かったのですが…。
高齢で「これで来れるのは最後だから」と言うので
断ることも出来ず…。

そして予定外の親戚(遠方)も急に参加で
予定よりも多くの人が参加することになってしまったそうです。

さすがに怖いので、
ウィークリーマンションを借りて、数日間避難生活をすることになりました。

息子は普段よりベッタリで、おっぱいを頻回に求めますが、ギャン泣きしたりすることはなく、
1人で遊ぶことも出来ています。

キョロキョロして、不安そうにすることがあるので、息子はすごい我慢して頑張ってるんだと思います。

我慢させてごめんね
早く帰りたいね…。

いつもより、ふれあい遊びを多くして
少しでも不安そうなら、抱っこしたり
ピッタリくっついてお話ししたり、

あと数日頑張ろう。


母に症状が出ないことを祈ります。

もし、症状が、出てしまった時は義実家に行くことになると思います。
しんどいけど…。




なんとか上手くいきますように。