こんにちは、りまです。


お久しぶりになってしまいました。


今回はフラクショナルレーザーのリスカ痕治療5回目の記録をしたいと思います。


「あれ?4回目がなくない?」

と思った方


ごめんなさい………

4回目も写真を撮って、ケア方法とかもちゃんとメモしていたのですが


今年の2月、海外旅行中にスマホを盗まれて全部消えました………


スマホは戻ってこなくて新しいものにしたんですが、バックアップとか取ってなかったので全部なくなりました。


写真はなくても記憶をたどって文章だけで書こうかな?とも考えたのですが、事実と違うことを書いていたら嫌なので4回目はスキップさせてください。

申し訳ありませんm(_ _)m


5回目の照射に行く直前の写真だけ載せておきます。






ちなみに4回目は、大きい傷跡には強いレーザーを、小さい傷跡には弱いレーザーを当ててもらいました。

それだけは間違いなく覚えています。



旅行やら新生活の準備やらでバタバタしていて、ケアはけっこう適当だったんですが、エンビロンだけは毎日塗りました。


(新しい家で撮った写真で照明が暗いわオレンジがかってるわだったので、自然に見えるように明るさとホワイトバランスを調整しています。)






それでは本題に入りましょう。5回目です。


私の通っている病院では全10回打つので、これで半分です。


いつかの記事で「5回打ったら肌を落ち着けるために1年休む」と書いた気がしますが、後で先生に聞いたら違いました。すみません。


実際は数カ月程度休むそうです。


私は夏の間は治療したくないので6回目は10月あたりにしたいと思っています。



さて、タイトルにもあった通り、今回はダウンタイム中のケアとしてケシミンを取り入れてみました。


ケシミン、女性ならご存知ですよね?

ドラッグストアで売っているシミをふせぐクリームです。


シミもレーザーによる色素沈着も、紫外線に影響されているという共通点があります。


もしかしたら、色素沈着も少しは抑えられるんじゃないか………と思いまして。


あくまでも「防ぐ」ことが目的であって消すものではないみたいなので、かさぶたが取れてきてから数週間の間だけケシミンを塗ってみて、効果があるのかどうか検証してみました。




では、順を追ってまず照射当日からいきます。


(これから載せる写真の何枚かも、照明の暗さと色みを誤魔化すために少し加工しています)





今回は傷跡の大小関係なく同じ強さで打ってもらいました。


最初のケアは相変わらずワセリンのみです。




照射から1週間後




朝、自然光で撮った写真。


さてこのあたりからケシミンを塗り始めました

この写真はまだ塗り始めていないときです。


ここからケシミンのみを1週間塗り続けた結果




照射から2週間後




昼間、自然光で撮った写真。


これがケシミンを1週間塗った傷痕です。


うーーーんこれは…………


効果あるんでしょうか。


ただ5回目だからもっと酷い色素沈着になるかなーと思っていたので、自分の予想よりはけっこう薄いです。



照射から1ヶ月後




(家の電気の下で撮った写真)


今度はケシミン+アットノン+エンビロンを塗った結果です。


確かに薄くなってはいます。


でも、色素沈着は色素沈着ですね。

これはファンデーションテープとか貼っても隠しきれない色の濃さです。



結論を言うと………


1ミリでもいいから色を抑えたい!!という方はやってみる価値あると思います。


できれば袖の短めな服でも目立たないくらいの薄さになってほしい……という方にとっては、あまり意味がないです。笑




これ以降は、ケシミンは塗らずにいつも通りのお手入れをしました。


照射から3ヶ月後





びわパック+カラタスのクリーム+アットノン+エンビロン


(これらの塗ったものについては、過去の記事で詳しく書いているのでもしよければそちらも読んでいただけるとありがたいです。)



毎日この4つ全部を塗っていたわけではありません。


びわパックは時間に余裕があるときしかしないし、疲れているときは何も塗らずに寝てしまうこともあります。


あと、いつも朝と夜に塗っていたのですが、新しい家に引っ越してきてからは朝に塗る習慣がなくなってしまいました




いつもより長い期間経っているだけあって、けっこう薄くなってきたと思います。



中でもカラタスのボディークリームがけっこう効果強めなような気がしています。


カラタスははじめは塗ったり塗らなかったりしていたのですが、毎日塗るようになってから白くなるスピードが上がったように思います。


このボディークリームのように「ヒト脂肪細胞順化培養液エキス」が入っているものを、他にももっと開拓してみてもいいのかな、と感じました。




ちなみに、半分より上は、腕時計とブレスレットで誤魔化せば目立ちません。


半分より下はまだ目立ちます。


半袖ではちょっと過ごせないですね




今回のケア方法をまとめると



照射~1週間: ワセリン

1週間後~2週間後: ケシミン

2週間後~1ヶ月後: ケシミン+アットノン+エンビロン

2ヶ月後~: びわパック+カラタスのクリーム+アットノン+エンビロン



こんな感じです。




今回は色素沈着がだいぶ落ち着いてくれたので、照射前と5回目照射後の比較を別の記事にして書こうと思います。



毎日バタバタしているので、なかなか更新頻度が上がらないですが……


傷跡を隠すために試行錯誤する記事も書いていきたいと思っているので、気長に待っていただけたらありがたいです。



それでは、またお会いしましょう(´˘`*)