こんにちは、りまです。



フラクショナルレーザー2回目のダウンタイム終了からしばらく経ったので、前回と同様、照射前後で傷跡がどれくらい変わったのか、比較していきたいと思います。



そしてまた例によって色素沈着が影のようにうつってしまっているので、ちょっとわかりにくいのですが。






左がまだ1回も照射したことがない傷あと、右が2回目照射から2ヶ月くらい経ったものです。



これは無加工です。



撮ってる場所も違ければ右は色素沈着してより傷跡が目立つように見えてしまっているので参考になるかわかりませんが、どうですか?



よくわかるように明るさを加工してみました。







特にこのあたりが薄くなっています。


白っぽさがなくなってきました。



半袖で過ごせる腕にはまだまだ程遠いですが、変化はありますね。嬉しいです。



この調子でテカりがどんどん消えてほしいですね。




色素沈着してなければ写真に写らなかった、ってくらい薄くなった傷跡もあるんじゃないかなあと思います。



というのも、今は3回目照射が終わっていてダウンタイム中なのですが、


照射をしてもらって、打ち忘れがないか確認してくださいと言われたときに


「あれ?これ傷跡な気がするけどここに傷跡あった気がするけどどうだっけ?」

ってなった傷跡が何本もあったからです。



しかも、すごいよく見て確認したのに、後になって打ち忘れが2ヶ所くらいあることに気が付きました。



それほど傷跡が薄くなってきたってことですよね。



写真の上半分の細い傷跡はいつか完全になくなってくれるような気がします。



これから先どれくらい薄くなってくれるのか楽しみです。





さて、本題はここまでで、ここから先は余談なんですが



このレーザー治療は私の場合、

5回照射→1年間おやすみ→5回照射

と、計10回照射することになっていて



ちょうど来年の4月あたりに前半の5回が終わる予定になっています。



なので来年の夏こそは半袖とか着れるくらい薄くなってたりしないかなあと最近考えています。



半袖は無理でも、ファンデーションテープなしで七部丈とか着れないかな




現時点で、太めの傷あとはまだ立体感があるんです。



平にさえなってくれれば、傷跡用コンシーラーでいくらでも自然に隠せる気がします。

使ったことないんですけどね。



夏でも長袖を着ていなければならないという理由で、これまで色々な場面で涙を流してきたので、リスカ跡を気にせず早く夏もオシャレしたいです。





では、3回目のダウンタイムが終わったら更新しますね。


またお会いしましょう!