日曜日、入校式に行ってきた〜〜
{A40C8435-3AF2-48FB-9AB9-5CE1E75183DF}


普通運転免許の人たちと一緒なので、みんな若いんだと思うけど
{F662F8BF-E438-4133-B02B-59BAB927E690}
イマイチフレッシュ感がないの。
最近の若者ってこんなもん?



教室も昔のまんまだ
{E285601D-21FD-4A24-A6B1-48D239D7941A}


ボタンの上の落書きが…笑
{BD9462D2-26D2-48B9-B531-511BFC451DD4}
思春期かっ!



入校式は校長先生のお話を聞き、適性テストを受けたら普通運転免許持ってる人は退出でーす。


したらば、ゾロゾロと半分以上が席を立ったよ。

そっか、普通運転免許取る高校生がいる季節じゃないよね。


で、ゾロゾロ出てきた人達と、一階で予約の取り方とか聞いて、早速今から乗りたい人〜〜みたいな感じになり。


はい!ハイ!杯!


で、ジャンケンで決め、


無事に1時間乗ってきました〜〜*\(^o^)/*


ジャンケン強い〜♪



一緒に勝った小柄な大学生くんと2人で、プロテクターをつけ、ズボンの裾を靴下に入れ(←笑)、バイクの前へ。



教官:2人はバイクの引き起こしはしたことある?



私:あります。入校テストで…。


大学生くん:いや、ないっす。



あ、あれ?バイク引き起こせない人は入校式できないはずじゃ…?
あれは女性に対してだけのテストだったのかー!


教官はコツを伝授することもなく、いきなり大学生くんにやらせ、大学生くん全くできず。
めちゃかわいそうだった(´Д` )

なんでこの教官コツ教えてくれないのー?

その後もスタンドを外すのとか、跨ぐのとか、大学生くんめちゃ苦労してて、きっと、私のこと怪力女と思ったんだろうなぁ。

その後は、私には別の教官がついて各部の説明や半クラのやり方なと教わり、実際に走ってみたよ。

半クラのイメージトレーニングしまくってたけど、実際にやってみたら、まったく違うー!


アクセルほんのチョット回しただけで、ぶぉぉぉぉおーんってなって、その音でパニックになり、あとはなんだかよく覚えてないわ笑


ずっと原チャリに乗ってた私の感覚からすると、バイクってアクセルやブレーキにアソビが少ない。
メッチャ繊細な乗り物でした。


教官:夜中に家に忍び込む時のドアノブみたいに、そーっと回してね。


そんな経験ないわ〜



何度かロー半クラからセカンド、サードで走って止まる。
ニュートラルに入れ忘れクラッチを離し、エンストする。
を繰り返して、あっという間に50分が終了。


なんか、神経がひどく疲れたー。



元気なら2時間やってこう、っておもってたけどやめて帰ったよ。



家ついたらこのままだったし…
{BE3A1022-3731-4D94-9DD6-56421EF9283B}
誰か教えてくれよ…(´Д` )



その後会社の後輩くんが買ったばかりのドラッグスターで遊びに来てくれたー!
{112ECE9C-346C-4DC4-A308-DDD74B5D5E84}
カッコいいね〜。



超楽しそうに運転してて、羨ましかった。
私もこんな風になれるのかなぁ〜