ご覧いただき
ありがとうございます爆笑



旅館を思わせる富士山
ナチュラルでシンプルなボトルの

新発売
HAIR RECIPE
和の実 つるん 
シャンプー/トリートメント

7月16日からネット販売
8月31日から店頭販売


ヘアレシピって
今まで色つきガラスのようなボトルの
科学的なセオリーを元に作られている
イメージだったのですが
こんなに日本らしいラグジュアリーな
シャンプーを出すとは
意外性もあって気になっていたんです


ブリーチやヘアカラーの傷みが
気になっていたので
ダメージタイプ
↓全成分はLIPSに記載してます


10日ほど使ってみて
ノンシリコンなのに
泡立ちもいいし
香りも生姜のスパイシーさに
甘い香り

何も薬品もついていない
まさにすっぴん髪のような
洗い上がりでしたお母さん

ボトルの形がお米なだけでなく
和紙の間接照明のような表面で
手に馴染みやすくて
扱いやすいです

写真2枚目
説明が下手なんですが
キャップがはじを押して
チューブのように出すタイプで
使う量を調整しやすいですセキセイインコ黄


トリートメントは
なめらかで髪に揉み込みやすい
テクスチャーです
髪をふわっとしなやかにしてくれて
髪の硬さが気になる人には
とっても相性がいいかもキラキラ



デメリット
✔︎ボトルに対してキャップが
やや小さめなので
ボトルの上の方をもって
置かないとグラつきやすいかも..

ハインツのトマトケチャップの
ボトルくらい安定感があると
不器用な私でも使いやすそうだなと
思いました
お風呂場って水が溜まりにくいように
なだらかな棚のお風呂場の方にも
多いと思いましたニコニコ

しっとりタイプの
さくら桜とシナモンの香りだそうで
さくらもシナモンも好きなので
気になります!

✔︎私はお気に入りですが
ジンジャーの香りが苦手な人は
いるかもしれないです。

✔︎私は普通毛のうねりやすいタイプなので
柔らかく仕上がるのは嬉しいですが
猫っ毛の人だと
また使用感が違うかもしれません。


5つの無添加成分。
○シリコン(シャンプーのみ)
○サルフェート
○パラベン
○鉱物油
○着色料

かつて日本人女性が
お米のとぎ汁で髪を洗ったり
米ぬかで肌を磨いていたところから
「ライスオイル」を使用したそう
国産のお米を使っていて
食べられるほど純度も高い
100%ピュアオイルクローバー





最後までご覧いただき
ありがとうございますおねがい
よかったら、
いいねとフォローよろしくお願いしますラブ


今回LIPSさんを通して和の実さんから
プレゼントいただきました!
なかなか旅行もしづらいなか
旅館のような癒されるシャンプーに
出会えてとてもいい体験ができました。
ありがとうございます!

#HAIR RECIPE #和の実 つるん シャンプー/トリートメント和の実 つるん シャンプー/トリートメント#ヘアレシピ和の実#P&G