新日本橋「日本橋ふくしま館 MIDETTE」 | なずなの東京食べ歩きブログ

なずなの東京食べ歩きブログ

平日は神田or秋葉原でランチ。
休日は都内を中心にあちこちで食べています!

新日本橋にあります…「日本橋ふくしま館 MIDETTE(ミデッテ)」でランチしてきました。

 

福島県のアンテナショップです。

 

 

 

 

 

 

 

アンテナショップなので、福島県の名産品がたくさん売っているのですが

奥には、イートイン出来る店舗が日替わり(週替わり?)で出店しています。

 

 

 

 

10月の飲食コーナーの案内です。

 

 

 

 

この日は、郡山市にある「鞍手茶屋(くらてちゃや)」という

けんちんうどんのお店が出店していました。

 

 

 

 

まずは、券売機で食券を買います。

 

 

 

 

店員さんに食券を渡して席に着き…

番号が呼ばれたら、カウンターまで取りに行きます。

 

 

 

 

12時50分の入店で、結構混んでいました。

 

 

 

店内は、カウンター席とテーブル席の両方があります。

 

私は、こちらのテーブル席に座りました。

 

 

 

 

お茶も、セルフで入れます。

 

 

 

 

<メニュー>

 

 

 

 

券売機のものも載せておきます。

 

 

 

 

カウンターには、七味&七味にんにくが置いてありました。

 

 

 

 

「けんちんうどん」

 

1,030円(税込)です。

 

 

 

 

美味しそうですね~。

 

 

 

 

超~具だくさんでした。

確認した限りでは…白菜、にんじん、じゃがいも、大根、ごぼう、ねぎ、

豆腐、こんにゃく、油揚げが入っていました。

豪華ですね~。

 

 

 

 

では、つゆを…。

思っていたより、薄めの味付けでした。

あっさり系でしたね。

 

 

 

 

うどんは、太めの平打ち麺です。

コシもあり、食べ応えがありました。

 

 

 

 

帰る際には、カウンターにトレーを戻します。

 

 

 

 

福島県郡山市の他に、東京の大手町にも店舗があるみたいですね。

 

せっかくなので、ホームページも見てみたのですが…

郡山市の店舗は、古民家の建物で素敵な雰囲気でした。

これは、ぜひ行ってみたいですね~。

 

 

 

「日本橋ふくしま館 MIDETTE」の飲食コーナーの案内を見てると、

ラーメンだったり…丼ものだったり…と、盛りだくさんですね。

11月もチェックして、また行こうかな~って思いました。