埼玉・ふかや花園プレミアム・アウトレット「叉焼春」 | なずなの東京食べ歩きブログ

なずなの東京食べ歩きブログ

平日は神田or秋葉原でランチ。
休日は都内を中心にあちこちで食べています!

「ふかや花園プレミアム・アウトレット」へ行ってきました。

2022年10月に、埼玉県深谷市にオープンしたアウトレットです。

 

 

ゴールデンウィークの中で、1番の遠出でした~。

 

 

 

 

池袋駅から東武東上線に乗って、寄居駅へ。

 

 

寄居駅には、SLが停まっていました。

反対方面なので、乗車は出来ませんでしたが…

一気に旅気分になり、テンションが上がりました~。

 

 

 

 

そこから、秩父鉄道に乗って、最寄りのふかや花園駅に向かいました。

 

池袋駅からだと、JR湘南新宿ライン快速から行くルートの方が早いかもしれませんが…

こちらのルートも楽しいですよ~。

 

 

 

 

駅前には、ふっかちゃんの郵便ポストがありました。

かわいいですね。

 

 

 

 

アウトレットに到着~!

 

思っていたより、混んでいませんでした。

穴場的な感じでしたね。

 

 

 

 

ちなみに…食べ物ブログなので、食べ物以外のことは割愛させていただきます(笑)

 

 

 

 

ランチは、こちらのお店で食べました。

 

 

「叉焼春」

 

 

 

 

入店するとまず、直売所があり…その奥が工場になっていました。

右側がレストランです。

 

 

 

 

アウトレットって…ランチを食べるのが1番大変な感じがしますが、すんなり入れました。

 

 

 

 

<メニュー>

 

 

 

 

テーブルの上の調味料は…醤油、赤酢、辣油です。

 

 

 

 

「叉焼丼」+「豚焼売(4個)」

 

1,430円+748円、合計2,178円(税込)です。

 

 

 

 

叉焼丼

 

 

 

 

叉焼肩ロースは…やわらかく、濃厚な味付けで美味しいですね~。

ご飯が進みます。

お酒のツマミにも合いそうですね。

 

 

 

 

豚焼売

お肉ぎっしりの焼売でした。
 

 

お土産も買いたかったですが、叉焼…結構いいお値段しましたので断念です。。。

 

 

 

 

こちらで、休憩もしました。

 

 

「Meet Fresh」

 

 

 

 

「黒蜜豆乳ソフトクリーム」

 

440円(税込)です。

 

上に掛かった黒蜜は、ちょっと少なめに感じましたが…

ソフトクリーム自体が、とっても濃厚で美味しかったです。

豆乳のソフトクリームなのに、ここまで濃厚なのはスゴいですね。

 

 

 

 

 

アウトレットの近くにある、キューピーが運営する…

「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」へも行ってみました。

 

 

夕方だったので、すでにレストランは閉まっていましたが…

こちらのお店でランチをするのも良さそうですね。

 

 

野菜の収穫体験も、出来るみたいです。

 

マルシェもあり、野菜を購入することも出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

アウトレットで購入した、食べ物だけを載せます!

 

 

「長瀞ポテトチップス」&「ハートチョコ煎餅 ホワイト」

 

鮎の燻製風味のポテトチップスってめずらしいな~と思い、買ってみました。

食べると、結構…魚の味がグワっと来ます。

大人のポテトチップスでした~。

 

ハートチョコ煎餅 ホワイトは…「久世福商店」で、賞味期限が近いため半額だったので買いました。

 

 

 

 

私は…車を持っていないので、電車で行けるアウトレットって本当に有り難いですね~。

 

まだオープンして日が浅いこともあり、店舗数自体は少ないのですが…

敷地は広大にあるので、今後が楽しみなアウトレットです。