ふるさと納税・北海道清水町「十勝スロウフード 牛とろ丼セット」 | なずなの東京食べ歩きブログ

なずなの東京食べ歩きブログ

平日は神田or秋葉原でランチ。
休日は都内を中心にあちこちで食べています!

ふるさと納税の記事になります。

 

北海道上川郡清水町のふるさと納税品です。

 

 

十勝豚丼セットに続いて、2回目の北海道清水町へのふるさと納税になります。

やっぱり北海道って、食の宝庫ですよね~。

 

 

 

 

「十勝スロウフード 牛とろ丼セット」

 

 

 

 

牛とろフレーク

 

 

 

 

こんな感じで、容器(200g)にたっぷりと入っていました。

 

 

 

 

たれ

 

 

 

 

20g入りのものが、5袋です。

 

 

 

 

食べ方は、解凍せずそのままご飯の上に…とのことでした。

 

 

 

 

小口ねぎ、刻み海苔、卵黄を追加していただきました。

 

 

あ~、やっぱり美味しいです!

 

 

最初、ご飯に牛とろフレークのみを掛けて食べたのですが…

そうすると、ちょっとクドさを感じてしまい

薬味(小口ねぎ)はあった方がより美味しくなるな~って思いました。

 

 

 

 

今回…私が何故こちらのふるさと納税品を選んだかというと、

以前に東京ドームで開催の「ふるさと祭り東京」の「全国ご当地どんぶり選手権」で食べたものが

美味しかった記憶があったためです。

 

 

毎年…1月~2月頃に開催していた「ふるさと祭り東京」ですが、今年は中止なんですね。

残念です。。。

来年こそは、開催できるといいですよね~。

また、美味しい丼ぶりに出会いたいです!