新日本橋「豆福」 | なずなの東京食べ歩きブログ

なずなの東京食べ歩きブログ

平日は神田or秋葉原でランチ。
休日は都内を中心にあちこちで食べています!

新日本橋にあります・・・「こだわり和食 豆福」でランチしてきました。

 

和食系の居酒屋さんです。

 

 

 

 

 

 

 

歩いていると…この看板に遭遇し、

とっても気になったので行ってみることにしました。

 

 

 

 

13時15分の入店で、先客はいませんでした。

こじんまりとしたお店なので、終始貸し切り状態がちょっと気まずい…(笑)

 

 

 

1階は、L字型のカウンター席のみです。

 

椅子とテーブルの高さのバランスが悪くて、ちょっと疲れるのが難点ですね。

 

ちなみに、2階もあるみたいです。

 

 

 

 

<ランチメニュー>

店内のどこにメニューがあるのかわからなかったので、外で決めてから入店した方が良いかもです。

 

 

 

 

卓上の調味料は…塩昆布、七味、醤油でした。

 

 

 

 

「赤魚粕漬焼 豚汁定食」

 

880円(税込)です。

 

 

 

 

豚汁

味噌ではなく、醤油ベースの豚汁でした。

具だくさんの豚汁は、おかずとして食べられる感じですね。

出汁がよく出ていて、美味しいですね~。

 

 

 

 

ご飯

ふっくらと炊かれていました。

 

 

 

 

赤魚粕漬焼

 

 

 

 

付け合わせは…ポテトサラダ、さつま揚げ、たくあんでした。

 

 

 

 

ちゃんとした焼魚…うれしいですね~。

 

外はパリっ、中はふっくらと焼かれています。

身の部分は、そのまま食べてもいいですし…大根おろしと一緒に食べるのもまたいいですね。

 

香ばしく焼かれた皮の部分も、好みでした。

 

 

 

 

“和”なご飯が食べられて、とっても満足でした~。

他のメニューも、きっと美味しいだろうなぁ…って思えるお店です。