☆
まだまだまだいきますよー(*^_^*)
今回は昨年12月最初(12/5)のロザンの道案内コーナーの感想をサクッとだけ書きますね(^_-)
この回はアニメ好きの外国人のかたも!?
菅ちゃんも感激!??
それはともあれ♡
しょっぱなから外国人の方をご案内(*´ω`*)
映画の話題に(・∀・)
もちろんすずめの戸締りの話題も(笑)
次の外国人のかたはタイガースショップに行きたいらしい。
親子さんで娘さんは日本語ペラペラのかたでした(*´ω`*)
一緒にいてたのはお母さんとだが、お父さんが野球好きでお土産はタイガースショップで!とのこと(*^_^*)
無事に道案内終わりました♪
続いてはお子さん連れ親子三世代のかた。
目的地はハービスプラザにある紅茶のお店へ。
お話聞いてると羨ましいです(笑)
微笑ましいというか(●´ω`●)☆
道案内も無事に出来ました(^◇^)
菅ちゃんも二刀流!?
子どもを抱っこしながらボケる(笑)
その後は外国人のかた!
京都へ行くために阪急へ向かうそう。
しかも!!アニメの話題がすごく盛り上がってました(*^_^*)
日本とスペイン版ではキャラクターの名前すら違うこともΣ(゚Д゚)
日本と外国のアニメのあるあるだね(゜゜)
すごいアニメ愛…(*´∀`*)
そして盛り上がりすぎてが!?翻訳アプリ登場してました(笑)
(アプリは相手の外国人のかたのものです)
凄すぎましたΣ(゚Д゚)
すごく面白かったです(●´ω`●)
このコーナーだけでも最後まで観ていたいです♡
ではでは( ´ ▽ ` )ノ
☆