☆
こんばんは(*´▽`*)
みなさんお疲れ様です。
さて、今回は先月23日に放送されてたぶんのクイズの神様についての感想をサクッとだけ書きますね☆
この日は確かblog主おデートで(笑)録画してたぶんです( ´∀`)
(いつも録画だけどね)
ちなみにこの写メは昨日のリラックマストア、あべのキューズモール店はクリスマスモードになっておりました(*´▽`*)
さて、
それは置いといて…(笑)
そのとき(10/23)のクイズの神様は…?
オープニングトークは
もうすぐ菅ちゃんの誕生日、1週間切りました~♡な話でした。
(菅ちゃん、10月29日生まれだからね~☆)
菅ちゃんの好きなもので埋め込んだパネルでした(笑)
そこからクイズジャンルを選ぶ!?
まずのテーマは…!??
ドラゴンクエストについてでした☆
淡路島のニジゲンノモリに『ドラゴンクエストアイランド』がありまして、ダブルヒガシさんがクイズ探し(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
ツッコミの東さんは大のドラゴンクエストファンらしい。
ゲームの世界を体感できる、すごいところです!
(といっても、blog主はドラゴンクエストしたことないけどね…ゲーム苦手なもので)
楽しそう(’-’*)♪
オリジナルフードやグッズも!
そしてカメラNGのところも。
どうして淡路島か…確かに疑問。
そこで問題!
ドラゴンクエストをテーマにしたアトラクションが淡路島にできた理由は?
宇治原さんの解答
ドラゴンクエストに出てきた島が淡路島がモデル
正解は…
ドラゴンクエストのゲームデザイナーの堀井雄二さんが淡路島出身だったから
だそう。
宇治原さん不正解でした( ;∀;)
宇治原さんの判定は…良問!!
「ゲームデザイナーの出身地だから」というのは雑学としておもしろいから。
つづいてのテーマは
家で食べるごはんでしたー。
セルライトスパさんがヨシケイっていう会社でクイズ探ししてました(*´▽`*)
レシピと食材がセットの配達サービスされてるそうで、会員でなくても誰でも購入可能らしいです☆
工場からメニュー開発のところへ移動ε=(ノ・∀・)ツ
さぁ、クイズ探し(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
ほぼ女性社員にはびっくり(*゚Д゚*)
(メニュー開発の部門らしいけど男性社員が2名…)
いろんなメニューがある、便利そう( ´∀`)
blog主のような料理がものすごく苦手な人でもできるらしいです。
そこでクイズ!
考案したメニューがボツになる一番の理由は?
宇治原さんの解答
料理ができない社員が作れなかったらボツ
正解は…?
料理が苦手な社員が調理して20分以内に完成できなかったメニューがボツ
見事正解でした!
判定は良問!!
「誰でも簡単に作れる料理」を徹底しているから
そして、問題としても面白い( ´∀`)
すごくすごくよかったです( *´艸`)
面白い、良い番組ですので、放送地域のかたはぜひ観てください、録画でもいいのでぜひ!!!!
観てください!!!
ではでは( ゚∀゚)ノ
☆
LINEスタンプ発売中♡

