10月3日の分は『ボクシングトレーナー』でした。
相変わらずお金の話をする菅ちゃん( ̄▽ ̄;)
そして中には女性の人もいたよ(°▽°)!
ハードトレーニングを体験したりしてた。断念…(TT) ほかにも様々なトレーニングを体験したロザンさんでした(°▽°)♪
宇治原さんは試合で実践したがダウン…

わちゃわちゃロザンつき


しかし、菅ちゃん…宇治原さんの口に水入れるの下手くそ(笑)( ̄▽ ̄;) でも、仲良しロザン最高だからいいのー♪
続いて10月10日の分は『シルク・ドゥ・ソレイユ アーティスト』でした(°▽°)
まずはオーヴォを観るロザンだが、宇治原さんいきなり指名され参加、そこからワーカーさんと会った感じかな。舞台裏に潜入し、驚き!ほんとに凄かった♪
いろんなしかけのあるオーヴォ、トランポリンを宇治原さんにさせようとする菅ちゃん( ̄▽ ̄;)
様々な技を体験してました(°▽°)
宇治原さんはすぐに覚えられるから本当にすごい♪凄かった!
とにかくすごい回でしたー(*^-^*)
そして10月17日の分は『回転寿司商品開発者』のお仕事についてでした!
昨年の10月は長い(笑)!ロザンのすごい活躍だね!!
くら寿司が舞台でした。宇治原さんがお寿司の被り物をするいじりから始まったΣ(゚Д゚〃)!!
ただでさえ面白いのに、さらに面白い♪
開発チームはたったの4人しかいないのにはすごいびっくり!&ロザンさん試食\(^o^)/
わちゃわちゃロザン見ながらのお寿司も観れて…\(^o^)/ワーイ☆
みかんぶりもあるんだね!
クイズとして「鮮度くんというのを2つセットされているのはなぜか?」に対して…。
菅ちゃん「鮮度くんと鮮度ちゃんのカップル!」
宇治原さん「なんて可愛い答えや…」
宇治原さん「対面している人もほしいと思っては…」
そして…向きが変わって見えづらくなる←答え
正解出せました\(^o^)/
その後はロザンも開発のおてつだいでしたが…まさかの台本のくだり…(´-ω-`)
なんて仲良しなんだ…(°▽°)
続いては10月24日の分は『お米プロデューサー』でした。
恒例の宇治原さんいじりから☆
品質の良いブレンド米をプロデュース、また時期によってもお米は違うらしい(ヾ(´・ω・`)
だから産地や品種で決めつけてはいけないのです☆
そんな単品のお米とブレンド米の比較&食べ比べをロザンがしました!しかし…。
菅ちゃん「両方美味しいけどね」
宇治原さん「全く同じではないと…」
とのことだったが、2人とも違いがわかり、正解でした!すごい(°▽°)!!
選び方をおしえてもらったり、しかもパッケージにこだわりをもつブレンド米。すごいなーと思いました。ロザンもお米も好きだから一石二鳥な回だと個人的には思いました~( 〃▽〃)
お米チェックもあったよ!
最後に10月31日の『花緑空間プロデューサー』
こだわりがあり、すごいな!と思いました☆
工夫もされていて、すごく癒されるキレイでした。同じ場所でも時期によってもテーマが違うのもすごい!(しかも6日間で入れかえ)
また、海外のワーカーさん仲間も登場でこちらでも菅ちゃん英語が炸裂でした☆
お題に正解だす宇治原さん、しかもクイズ連発でした。そしていよいよロザンも壁面緑化に挑戦&菅ちゃん英語再び炸裂♪
外国人ワーカーさん仲間たちも助っ人としてそれぞれやってみたロザンさん♪
どちらもきれいだなぁと思ったけど、宇治原さんチームの勝利でした(°▽°)
(それらも展示もされたらしいよ)
菅ちゃん「We are lose」
宇治原さん「納得の負けかい!!」
このロザンのやりとりがすごく面白かった~\(^o^)/