2時間半前には起きてたぜぇ~(*´∇`*)
しかし、メンテナンスだったなんて全く知らなかったぜぇ~(^-^;)
昨日のTORE、オードリーさんがいなかった(つд;*)
さて、ロザンが出演していた、スゴ技の感想\(^o^)/
フィルム栽培の野菜や、イカ釣りマシーンの「イカロボ」、航空会社の時間の定時率、エコロジーアートや最先端ロボット、最新エコカーなどなどが紹介されてました\(^o^)/☆
ロザンはマジェナさんと「最新エコカー」について紹介。
スゴ技に出演している外国人のかたはみんな東大生留学生です(^-^)/
マジェナさんもそのひとり。
大学を聞いた2人、そして菅ちゃんは「宇治原さんが唯一負ける大学」と。
宇治原さんいわく、「東大と京大はレベル全く一緒」と言う。
レベル、一緒でしょうか(´・ω・`)??
どちらにしてもチョー頭良いよね


マジェナさん目線レポート。
ちなみにロボット800台でやっている、エコカーさん。
スゴ…(>_<)
さらに技能オリンピックもある!? やっぱり人の技術は欠かせないんデス(*´∇`*)
なんと、観た人はお分かりでしょうが、菅ちゃんはアルミで灰皿をつくりました


なんと菅ちゃん、カンニングから始まり、三三七拍子!?
技術オリンピックの元メダリスト秀島さんはすごい☆きれいにできてます\(^-^)/
一方の菅ちゃんのは…
宇治原さんいわく「ボコボコや」(>_<)
みたいです。
CX-5(エコカー)に乗車。
すすを出しません

Co2もあまり出ないらしい\(^-^)/
クリーンディーゼル車の運転…(^-^;)
宇治原さん、こんなに上手いの初めて!??
菅ちゃん、いつもの宇治原さんの運転は…(^-^;)?
また、デザイナーさんに会い、デザインは確か…クラウンチングスタートのイメージ(。-∀-)
ミリ、ミクロンまでこだわりがあるデザイン。クレーモデル(粘土)もある。
また、つくる人もいる。
色んな道具があり、少し崩れたりしてもすぐ元通り

スゲー

いろいろあったみたいだけど、省略です(^-^)/
凄かったよ全部

ロザンの仲良しっぷりも観れた(* ̄ー ̄)


2人とも大好き


では(^-^)/☆