3ヶ月トピック英会話☆リトルチャロ東北編(^^) | みほ☆ロザンLove

みほ☆ロザンLove

ロザンをはじめお笑い大好きなみほの気まぐれブログ☆
今後は日常メインでゆるく書き続けます。恋愛アドバイザー、始めました♡

こんばんは(^∇^)

ロザンとは関係ありませんが、ロザン情報がない時などは私が学んでいる語学の学習記録として気まぐれに書くこともありますのでよかったらのぞいてくださいねキラキラキラキラ

気まぐれだから…ね(--;)


今回の内容は、3ヶ月トピック英会話「リトルチャロ東北編*Episode1」についてですドキドキキラキラキラキラ

☆お役立ち表現☆
Take it easy.
(慌てないで)

場面によっては、「気楽にいこうよ」や「じゃ元気で」という意味も使われていて、私の一番好きな英語ですドキドキ



What's that?
(何だろう?)

What's thaaat?とthatを長く発音すると、「何あれ?」というニュアンスになります。
また、サッと素早く発音すると、相手の言葉が聞き取れなかった時のPardon me?と同様「え?」と聞き返す表現になりますにひひキラキラキラキラ



I'm stuck!
(動けないよ!)

stuckはstick(~を差し込む)の過去分詞ですよ~(>_<)
物理的に身動きがとれない場合や、宿題や仕事などで身動きがとれないときにはbe stuck/get stuckを使いますV(^-^)V☆



It won't last.
(長くは続かないだろう)

lastには「最後の」の他に「続く、持ちこたえる」という意味があるんだって(・∀・)ノ
ちなみにholdにも同様の意味があります(*´∇`*)キラキラ



以上、リトルチャロ東北編のEpisode1から引用しました(・ω・)


使えるようにこれから頑張りますo(`^´*)キラキラ



では、おやすみなさい三日月キラキラ