我が家は1月10日に受験し、無事合格をいただいたため、1校、1回のみで受験を終えました。

先日入学予定の中学に伺い、制服採寸や注文、支払い等も終えて、入学許可書や宿題もいただきました。

正直合格発表は、PCでポチっと押すと見られるようになっていて、それだけでは信じられない気持ちでしたが、

実際に書面をいただくとやっと実感が湧き、本当にこの学校に通うことができるんだな、と改めてうれしい気持ちになりました乙女のトキメキ

 

娘はこちらの学校の制服に憧れていて、制服採寸では制服が試着できると楽しみにしていたのですが・・・

行ってみると、実際の制服を着るのではなく、ベルトでウエストサイズを測ったりしてサイズを把握するだけの本当に「採寸」だけで、そこは残念がっていました。

3月下旬ごろに自宅に送られてくるようで、その日を楽しみに待つことになりました。

 

宿題は思ったより多くて、国語、数学、英語でそれぞれ課題がでました。

事前に教材を購入するとのお知らせがあったので、宿題はドリル系かと思っていたら、それだけではなく、自己表現的な要素も含まれた宿題もあり、時間がかかりそうなものもありましたガーン

4月の各教科の初回の授業で提出ということで、まだ時間があるので、頑張ってやってもらいます。

 

ダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンド

 

受験終了後、当然ですが急に勉強時間が減り、現在の学習は公文(毎日)、

学校の宿題、塾の宿題(ある時)という感じになっています。

(今のところ、前述の中学の宿題は手付かずです。)

 

学校はずっと自主学習が宿題でしたが、出す人がほとんどいなくなったらしく、それが理由なのか、

最近急に算数のプリントなどが宿題に出るようになりました。

それは毎日ではないし、そんなに時間がかからず終ります。

 

塾は本来受験終了とともに終了するつもりでしたが、早めに受験が終わり、

冬期講習のコマが中途半端に余ってしまっていたこともあり、

2月末まで通うことにしました。今は中学校の予習をしてもらってます。

 

公文は国語が苦手なので、塾と並行で国語をしていたのですが、

塾を終了するにあたり、また公文の数学をすることにしました。

本当は国語も英語もやった方がいいのは承知なのですが、

中学になったら慣れない通学や授業となるので、無理のない範囲ということで科目を限定し、一番必要と思う数学を選びました。

3月までは国語、数学、4月からは数学です。

娘、小4で公文算数のF(小学校6年)が終了して、少しだけG(中1)で正負の数をやっていたのですが、今は全く覚えていません泣

もう一度出発点をテストしてもらったら、G(中1)からスタートとなったので、今やっていますが、今度は忘れないでね。と言っています。

小学校で公文を終了する選択肢もありましたが、我が家の場合、

やっぱり最初の基礎としては、公文のおかげで中学受験合格したと思っているので、塾に行かないのであれば今後も続けようとなりました。

(やってみて学校の勉強との両立が無理そうなら撤退予定)

 

あと、今後は進研ゼミ中高一貫講座を受講予定です。

教科書に沿った勉強も欠かせないと思うので鉛筆

 

今は少しゆっくりして、中学に向けて頑張ってほしいです。

 

進研ゼミ 中学講座