こんにちは晴れ



先日、実家のお隣さんよりさつまいもを頂きました焼き芋





早速洗って乾かしました。

2週間くらいねかせてから食べた方がいいのかな?


お隣さんは土の付いた掘り立てほかほかさつまいもをダンボール4箱ほどもらったらしく、



玄関先でちょうど友人と喋っていたおかげ(?)で

声をかけてもらい、友人の分や実家の母の分までたくさん頂いてしまいました。




次男がさつまいも好きでお焼きや離乳食にたくさん使うので嬉しいいただきものでしたニコニコ









そんな実家のお隣さんの話なのですが、


実は私と同級生の男の子です。

そしてなんとも好青年です。





同い年で?好青年で?家が隣?

そんなマンガみたいな設定ないないと思いますよね。


あるんです。





しかし残念?ながら

ウチがアレのせいか、私がアレのせいか、

お互いの家庭環境が筒抜けのせいか、、

まっっったく恋だの好きだのそういう話にはなったことはなく、今ではお互いに既婚者子持ちです。



(家が隣だからこそ恋愛対象にはならない。そういうこともあるのです。)




小学生のときは親のさしがねでちゃんとバレンタインのチョコ渡したりもしてたのですがね。(嫌々)

多分お互いの家で遊んだりもしていました。




やっぱりそこで好きだの結婚だのとなるのは漫画やアニメだけの話なのですかね〜。






ただ、友人としては仲が良く

地元の友人と何人かで集まったり、

実家に行った時見かければ世間話もします。


そういえば20歳くらいのときは

地元メンバー4人で旅行に行ったこともありました。

(そのくらい仲良し)


唐突なガラケークオリティですが

矢印が若かりし頃の私とお隣さんです。




本当にお互い不思議とまっっったく恋愛対象にカスりもせず

自分のことながらなかなか無い関係だよなぁと思います。





さらにお隣さんのお子さんは何と!

長男と同い年(誕生日2日違い)の息子さんと

次男と同い年の息子さんがいるのです。


(これは長男の里帰り出産のとき撮ったものです)




そのため最近は会えば子供のことなどで更に世間話も盛り上がりますし、子供同士も仲良くしてくれています。

(奥様も素敵な方で仲良くしてくれます。)






別にこれといったオチもないのですが、

素敵な関係の幼馴染のお隣さんを大切にしていこうと思ったのでした流れ星