むかし むかし
山のふもとにおじいさんとおばあさんが貧しいながら
くらしておったそうな!!(カァ~ カァ~)
桃もお金も流れてこず、寂しい思いをしておったそうなぁ
隣の〇〇さんもその隣もまたまたその隣も都会へ行ったそうな?
「みんなどんな暮らしているのかなぁ。ばあさんや」
職員の給与増で、地方自治体の財政が悪化しているそうな
地方交付金でほとんど地方自治体が賄われていることを
考えると、財政悪化はその自治体に住む住民に少しづつ
サービスの低下などの影響が出てくることでしょう。
民間が上がったから上げるという論法がおかしい。
(民間といっても大手の輸出企業と大手銀行)
行政の責任を担う志を以て、地方公務員だとしたら
財政を見ながら、自分たちの給与引上げを考えるべきでは
ないでしょうか?地方創生なんて騒がれ、人口減少が心配される
地域までそうなんでしょうか?