2016年の
サラリーマンのお小遣いの毎月の平均3万7873円
1979年の調査以来
過去3番目の低水準だそうなぁ~。
昭和54年の初任給が約109.500円
(ちなみに2011年は205.000円)
厳しいですねぇ。
これでは後輩にいい所も見せられません。
昼食代は587円、お弁当派が39%と増えているようです。
500円ランチが流行るのも良く分かる気がします。
自由に使えるお金が増えれば消費が増えるはずですが、
財布に入ってなきゃ、買うものも買えません。
どうしてこうなったかは、書くと長くなるので、
私のセミナーでも覗いて下さい。
(中小企業から見た話ですが)
淋しい話であることには違いありません。