経営者資質=人間としての資質と言い換えてもいい。
経営者は社員からいつも見られている。
経営者が必死に働かないのに、
社員だけ一生懸命働くことなんてありえない。
会社の状況によって、経営者は変わるのが当然のこと。
今時、植木 等さんの歌じゃないが、
その内なんとかなるだろう。はもうない。
なんとかするのが経営者の役目
僕らは資金を回るように色々資金繰り表や
その他の財務資料の中から見つけ出し
ひとつづつ実行していく。
社長には、売上と利益を上げることの傾注
してもらう。もちろん私なりのアドバイスも提案しながら、
まだまだ、工夫次第で立ち直るチャンスは
大半の企業にある。
本気で事業再生に経営者自身が過去を反省し
素直で謙虚な気持ちで仕事に取り組むことが
出来るかどうか違いだけだと思う。
出来ない会社は、多くはトップに危機感が
驚くほど希薄で、人任せの傾向が強い。
それで消えていく会社は、仕方ないと思うしかない。