立ち枯れの木
利究のブログ「経営のへそ」倒産を防ぐために!!-立ち枯れ

異次元量的緩和→株高→円安などから

株価の乱高下や為替もいったんは100円を超えたが、


諸外国との政策金利との兼ね合いもあって、90円台後半で


推移。


4月頃は、やや潮目が変わってきた感じもしたが、


信金・信組ともに2013年3月決算を見るか限り、


融資残高 信金▲0.4% 信組▲1.4%と相変わらずさえない。


メガバンクも前ほどの動きが止まっている。


不動産業界にはいまだ融資が出ているようだが、


中小企業の設備資金にはお金は、出ていない。


中小企業の設備は老朽化が進んでいることも書かれていた。


資金使途がない訳ない。10年前の機械より、今の機械の方が


生産性や効率化が図られているのは間違いなく、労働生産性も


当然上がるはず。でも、修理しながら誤魔化し、なだめ透かし


ながら使っている。


偉い先生たちも是非足を運んでほしい。