利究のブログ「経営のへそ」倒産を防ぐために!!-ウルトラマン

某民放テレビ取材に打診があった。


日程がタイト過ぎるのだ。連休明けだけにきつく


お断りした。


今までも何回かテレビ局の取材に応じてきたが、


テレビの取材は総じてタイトだ。スタッフの方々は


大変だろうと思う。


今日、話した方は中小企業の現状を割と正しく


把握されていたように思ったので、


何とか協力したかったが、無茶は控えた。


中小企業が厳しくなると取材の依頼が来る。


今年2月も取材を受けたばかり、


金融円滑化法利用先の倒産は前年対比28か月連続


増加していると帝国データバンクの資料にあった。


株高、円安(これがいいことばかりではない)


何となく浮ついた感じの国の有り様だ。


でも、相変わらず底辺で国を支える中小企業に


お金は回っていない。


黒田さんパフォーマンスは世界に好感を持たれて


いるようだが、まだまだ足元の経済は成長軌道には


ほど遠いことを忘れないで欲しい。