利究のブログ「経営のへそ」倒産を防ぐために!!-KC460079000100010001.jpg

昨年10月時点の推計人口によると

65歳以上人口が3000万人超えた。

人口の約25%、つまり4人に1人の時代に入った。

予想されていたことだから、

驚くことじゃない?

人口減少社会の足音が確実に近づいている。

今回の人口減少は約28万人

まだ大きな人口減少は始まっていない。

おそらくは、後15~20年先からは、本格的な人口減少時代が確実にやってくる。

今、団塊の世代が、ちょうど65歳なのだから…

医療費、介護費などをこれからの世代で賄わねばならない。

全都道府県で65歳以上人口が14歳以下人口を上回った。

人口減少社会でも日本は大丈夫と言う方もいるけど、

「限界集落」を訪ねたことあるのかな?

住民の半数以上が高齢者、子供の泣いたり、笑ったりする声も寂しい限りである。

人口減少して栄えた国はない。

経済だけで語れない問題が沢山ある。

少子化対策の予算が少な過ぎる。

もうTo Lateかも知れない。

未来をただ憂う。