利究のブログ「経営のへそ」-シティホテル



毎年約7万社の企業が減っています。


理由は後継者難などや不景気の影響も


あるのでしょうが。


実は起業が倒産・廃業を下回る状況は

10年以上続いています。


税理士さんも企業が減ってくれば、


必然的にクライアントの数は徐々に減ります。


最近では、中堅の税理士事務所でも

税理士さん5年以上雇っていないなんて


話も聞きます。


 さて、起業からわずか1年で40%、


5年で75%の企業が


倒産または廃業しています。


計画不足、経験不足などいろいろあるのでしょう。


最初の創業融資は割合と敷居は低いですが、


逆に審査がゆるい分、創業後丸1年立たないと


新たな融資を受けるのは難しいのです。


また、1年はやはり「守りながら攻める」


ことと、やはり「経営」と「数字」の勉強をしなければ


なりません。「それが生き残る条件」だと思います。


私の事務所でも月1回「起業から企業へ」勉強会


をしています。


企業として長く続けたいと思う方は、遊びがてら


お運びください。

(コメントでもHPからのメールにてお申込み下さい)


体験はもちろん無料です。