デフレが良く問題視されるが、


消費者物価は上昇傾向にある。


デフレを促進しているのは家電品などで


液晶テレビ、今年はスマホの関係で


パソコンがだいぶ値段が下がっている。


生産の国際化で価格が下がることは


ある意味自明の理である。


それより深刻なのが、消費不況だと思う。


40歳以下は掛けた金額より貰う金額が


少ないなどの話があると


それは国民年金を掛ける意欲もなくなる。


それを国民の責任だけにしても


どうだろうか?


社会保険庁のずさんさもひどかったが、


1990代初めまでは未納率は10%台半ばで


推移していた。


バブル崩壊以降、いろいろな景色が



変わっていくのを見ていただけの


国・官僚・国民 危機意識が希薄


過ぎた。


でも、後戻りするにはきつい坂道を


登るしかない。