日本に限らず、政治のイニシアチブが取れなくなっています。


中東のジャスミン革命なども国を見限った結果ともいえるでしょう。


欧州にしても、南欧を中心とした財政問題に政治主導を発揮しているとは言えません。


日本もTPPを参加するメリット・デメリットとその影響と対策を考えないと


アメリカの日本進出のきっかけを与えるだけになってしまいそうです。


カルフォルニア米は結構美味しいらしいです。それで価格は1/3くらいです。


日本のメリットは何で、その反対でデメリットは何か


有識者会議で良く、検討してから行うべき


農業のみならず、日本のサービス業などに大きな打撃を与える


可能性もあります。国民不在の議論に思えてしまうのです。


でも、アメリカの圧力に負けてしまうのですかね。


やはり自分の暮らしは出来るだけ自分で守る気概が必要なきがします。