また電力会社絡みの「やらせ」保安庁まで、

しかも電力会社側からの告発ではいい逃れのしようもない。

世論誘導としか言いようがない。

こういうことが日常的に行われてきたことに、

そういうこともあるだろうとおぼろげに思いながら、

はっきり見せつけられるとやはり愕然とする。

日本の会社の正義と一般社会の正義が

違うと言えばそれまでだが

悪しき慣習、組織防衛の為に

真実を曲げることを当たり前とする人、

家族愛などから苦渋の選択をする人もいる。

「内部通報者保護法」も出来たが、

どうも法律だけでは、個人の正義感で会社の隠蔽体質に

勇気ある行動は難しいようだ。

行動基準が会社入ってしまうとともに、

利益至上主義になるトップの倫理観がおかしいことと、

良くも悪くも会社のルールに従順な人が偉くなるのだろうか?