利究のブログ「経営のへそ」-グランドキャニオン

営業の本や組織論の本も読んだ。


でも、会社はやはり気持ちの部分が大きい。


どれだけ経営者が社員と真剣に向き合い


ES(社員満足度)に注意を払っているか?


経営者と社員のベクトルが同じ方向を向かない限り


大きな会社の成果や変化はない。


社員さんが会社に満足すれば、顧客志向も


おのずと高くなる。


社員と経営者の心の乖離が分からないのが


一番始末に悪い。