時代の質的変化に対して
公共施設も一部は変えていくべきではないかと
思う。
高齢者用の公園など、子供たちの公園とは
コンセプトを変えたものに当然なるだろう。
医療費などの負担により
病院も高齢者の数も減ったという、
高齢者のコミュニティの場所を考えていいのでは
ないか?
フィットネスクラブもシニア世代で盛況なところもあるらしい。
でも、フィットネスクラブに全ての人が加入できる訳ではない。
公園=子供という既成概念は変えてもいいのではないか?
誰もがいつか高齢者になるのだから・・・