日本は四方を海に囲まれた国です


そこには、黒潮などの海流も流れ


鳴門海峡のような渦巻く水流も


あります。


既に研究はされつつあるようですが、


実用化にはもうしばらく時間がかかるようです。


今回の原発事故は「安全性」に大きな疑問


国民は持ったことでしょう。


これを払拭するには、長い努力が必要でしょう。


しかし現実に電力不足は補わなければ


なりません。


水流発電は今まで原発の陰で、大きな研究開発費も


なかったような気がします。(調べてはいませんが)


是非、代替電力として研究を進めてみたら


どうかと思っている次第です。


外国では実用化されている所もあるようですが…?