今回の大地震で亡くなられた方や怪我を負われた方、

そして全て被災者の皆様に心より哀悼の意を表します。

警察官や検察官、銀行協会職員を名乗り、

お客さまの口座番号や暗証番号を

聞き出そうとする事件が発生しています。ご注意ください。

発生している事件

警察官や検察官、銀行協会職員を名乗り、


「お客さまの預金口座が危険にさらされているので


口座を凍結する」


あるいは「お客さまの預金通帳を発見した」などと言って、


言葉巧みにお客さまの取引銀行、口座番号、暗証番号を


聞き出そうとしたり、キャッシュカードを預かろうとする。


察官や検察官を名乗り、


「あなたの銀行口座が窃盗団に盗まれている。


対応は銀行協会に聞くように」と、


銀行協会の番号として怪しい電話番号を伝え、


また、銀行協会職員を名乗って電話をかけ、


お客さまの自宅を訪問してキャッシュカードを預かろうとする。


ネットバンクの調査部員と名乗り、


「銀行協会から依頼を受けた者だが、


悪徳業者によりあなたの口座から不正な引き出しが


行われている。引き出されたお金を取り戻してあげるので、


事前に資料を見せていただきに伺う」


として自宅を訪問しようとする。


警察や検察官を名乗り、


偽造通帳が作られて不正な引き出しが行われている


全国銀行協会に連絡をすれば口座を凍結したうえで、


あなたが使う場合にのみキャッシュカードが使えるよう


偽造防止ブロックをする方法がとれるので、


銀行協会にあなたの銀行口座に関する情報を連絡してほしい」


と言って、銀行協会の番号として怪しい電話番号を伝える。

「全国銀行協会ホームページより」

上記のようなことはありえないことなので、

とにかく知らない人に声を掛けられたら、家族か銀行や警察に

連絡をして下さい。