リビアのカダフィー大佐も国外逃亡したとか?
チュニジアに始まりエジプトはムバラク大統領が
辞職、その他イエメン、バーレーンなどに
民主化運動のうねりは止まりそうにないですよね。
イスラム社会はスンニ派、シーア派など宗教上の
問題もあって、また長期政権が多いことが
飛び火がひどかったようです。
まず、心配なのは石油価格の高騰です。
もう、すでに100ドルをつけていますが
今後、200ドルまで上がると予想する向きも
あります。日本経済への影響は大きいですね。
デフレ下の石油の値上げ、用途の裾野が
広いだけに販売価格にどう転嫁できるかです。
これ以上の円高は輸出産業の体力を削ぎます。
アメリカも口を出せずに 解決の糸口が
容易には見えません。