昨日書いた日記の真相解明・・・です。

で、先に謝っておきます

ごめんなさいっ(笑)


昨日のバッグ事件、真相を知るため早速連絡帳に書きました。

夕方担任の先生から笋あり、私が想像してたような内容とはずいぶん違うことが分かりました。


まずお別れパーティとは、それぞれ全学年がクラスで数人づつのグループになり違う教室で食べる縦割り保育の一環だそうで、長男を含めて3人が2階の自分たちのクラスから1階にあるクラスにバッグをせおって移動。

パフェを食べた後それぞれ自分のクラスに帰る際、長男ともう一人の子のバッグがないと。

いったん自分のクラスに戻るが、バッグを探しに1階の食べたクラスに戻る。

もう一人の子のバッグはそこにあり、長男のは自分のクラスに戻っていた。


とのこと。


少数づつ全学年集まってたため、場内は騒然としていて、バッグは誰かが間違って持っていったものの気付いて戻してくれた可能性が高いんじゃないかと。

長男が、ある特定の子の名前を出して「持っていった」といったのは・・・その子は実はクラスでトラブルメーカー的存在らしく、悪いことする=その子という印象があったんじゃないかと。


そして、上靴を取ったり取られたり・・・というのは、これまた私がイメージしたようなものとは程遠く、遊ぶために脱いだ上靴を終わった後もなかなかはかずに遊んでいる子に注意するための手段?!というか脅し?のようなことを先生の真似してやった子がいたみたい 。



先生いわく、年中さんで『誰も見てないところでこっそりバッグを隠して・・・』的な知恵はまだなく、ふざけてやるとしても見てるとこでやる。
(私がイメージしてしまったような陰湿な感じの)嫌がらせは絶対ない!と断言してくれました。



私が全幅の信頼を寄せるM先生の言うことだから、もうこれは絶対にないのです!



それに、実際その時の状況や子供とのやり取りを先生から聞くと、保育ど素人の私でも「ないな・・・」と思いました。



すみません。。





子供は全く違うことを言ってたわけではないけど、細かい状況まで説明できるわけではないので、言葉のとおり受け取ると全然違うことがまだまだあるんだと再認識



子供のいうことを信じないといけないけど、やっぱりこういうことは先生に確認するのが一番。



何かがなくなった・・とか誰かがとった・・・とか聞くと、すぐニュースで見る「いじめ」のイメージで、かなり早とちりでした。


そして、確実なことが分かってから日記に書くべきだったと反省


昨日の日記を読んで、心配してくれたり共感してくれたひと、ありがとう。嬉しかったです。で、申し訳ないです。


不快に思った人もいると思います。「早とちりでは?」と今日の日記を予想してたかもしれませんね、、、


本当にお騒がせしました<(_ _)>


不信感もなく年長を迎えられそうでうれしいっ!