View this post on Instagram

あな吉手帳について、もうひとつ。 A5システム手帳って、使いこなすのに必要なスペースはA5じゃないんですよね。 広げた状態のA4以上の場所がいるんだなと分かった。 やることシートとスケジュールを合わせて開くには、絶対開いておく場所がいりますよね。 で、これを広げておける場所が、狭い家で六歳と一歳と暮らしていると……見つからない。 キッチンカウンターに広げてる、という人が多いようだけど、うちにはキッチンカウンターはない…。 閉じておくと本当に開かなくなってしまうし。 プリントやふせんパッドや穴あけパンチ、と挟んでいくと、安定しないし重みもあるから手に持って確認するのも難しく。 パッと開いて予定の確認、という作業が、思っていたよりもやりづらいな、と感じました。 多分、あな吉手帳を使いこなしているベテランさん方なら、上のような理由を難なく乗りこなしていく方法を見つけるのだろうけれど、今の自分は、先のポストに書いたスリムふせんに対する苦手意識もありw、そこまでしてこのやり方を貫くより少し休みたいなと思いました。 オーダーで作っていただいたカバーは、今後も愛用していきます!

あきやまはるひ(りくつママ)さん(@akiyama_haruhi)がシェアした投稿 -