何かをしていることが満足、というのではなく・・・ | ペットとの暮らし方から人生を変える! ハートリンクプラクティショナー掛札文香

ペットとの暮らし方から人生を変える! ハートリンクプラクティショナー掛札文香

ペットも飼い主も幸せになっちゃうハートリンクメソッド♪
・イライラが減り笑顔が増える
・コミュニケーションを楽しめて絆が深まる
・ペットも飼い主も自分らしく過ごせる

愛犬メイちゃんとの暮らしの中でハートリンクメソッドを日々実践している様子を書いています♪

先日、とあるラブラドールの男の子と

その飼い主さんと

アニマル&ヒューマンコミュニケーションを

したのですが

 

どの感覚(嗅覚・味覚・聴覚など・・・)を使っているときに

この子は嬉しいと感じる?

 

 

という飼い主さんの質問から

満足感について

あらためて

考えさせられることになりました。

 

 

ワンちゃんからの答えは

 

嗅覚を使うこと♪    あえてどれか1つ言うならね・・・

 

 

だけど、

その子が伝えたいことを

よーく聞いて(感じて)みると

どうやら匂いをかぐことそのもの

ではないようなのです。

 

 

匂いをかいで

「ふむふむ、こんな匂いなのか。なるほど!」(←単純化しすぎだけどw)

と、頭のなかで情報を整理して

『ちゃんと納得する

 

ここまで全部できて

    満  足❤

 

 

(飼い主さん)

そこまでしっかりやりきって満足なのか!

まだまだ1つのことを最後まで感じる時間を

過ごせてなかったんだなぁ

 

 

 

全身で感じる。味わう。というのもいいよねー byリク
 
 

 

そうなんですよね。

 

時間という概念と共に生きている

私たち人間は

 

いつの間にか

「あ、これね。はいはい(知ってるよ・・・)。次行きましょ!」と

表面だけとらえて分かったつもりになり

てきとうなところでやめてしまったりする。

 

だけど、

「◯時までに〜しなきゃ!」などと

未来の時間を気にするのではなく

『今』を生きる達人である

動物たちは

 

 

ひとつひとつを

丁寧に感じとっている。

味わっている。

 

 

またまた大切なことに気づかせてもらう

セッションになりました照れ

 

 
 
ペットと飼い主さんの心地よい関係づくりをお手伝いする

Imprecious認定アニマル&ヒューマンコミュニケーター

あやちゃん花

 

どくしゃになってね!

 

花A&Hコミュニケーションセッション(対面・電話・Skype)
 ・・・テレパシーを用いてペットとつながり、動物と飼い主さんがより心地よく暮らすためのお手伝いをします。
セッションのお申し込み、お問い合わせは こちら