『やめるしかない』と決めた。 | ペットとの暮らし方から人生を変える! ハートリンクプラクティショナー掛札文香

ペットとの暮らし方から人生を変える! ハートリンクプラクティショナー掛札文香

ペットも飼い主も幸せになっちゃうハートリンクメソッド♪
・イライラが減り笑顔が増える
・コミュニケーションを楽しめて絆が深まる
・ペットも飼い主も自分らしく過ごせる

愛犬メイちゃんとの暮らしの中でハートリンクメソッドを日々実践している様子を書いています♪

 

 

中学生の時、

テニス部に所属していたわたしは

テニス漬けの毎日でした。

 

朝は、朝練の前に登校して

仲間と自主練し、

夕方はボールが見えなくなるまで

コートで練習。

 

楽しくて楽しくて、たまりませんでした。

 

 

練習すればするだけ

結果がついてくるので、

それにもやりがいを感じていました。

 

努力の甲斐あってレギュラーになり、

学校代表として団体戦に出場し、

結果も出していました。

 

 

そんなわたしは

高校でも当然のように

テニスを続けていたのですが、

 

あるときから、

全くボールが打てなくなり
ラケットを振るにも力が入らなくなりました。

 

 

テニスが大好きなはずなのに

どうしちゃったんだろう。

 

毎日毎日悩んで・・

でも相談できるひとがいなくて・・

 

テニスが大好きなのに、楽しめない。

楽しめないどころか

やっていて苦しい。

 

 

そんな日々が続き、

当然レギュラー争いからは遠のき、

結局わたしはテニスをやめてしまいました。

 

 

 

だれにも理由を告げずに。

ある日突然、退部することを決めたのです。

 

あのとき、

相談できるひとがいたら

状況は変わっていたかも知れません。

 

 

いまのように

ネット社会ではないので、

自分に何が起こっているのか、

同じように悩んでいるひとは

どうしているのか、など

調べようもありませんでした。

 

 

 

好きなことを続けていきたいのに

どうしても苦しくなってしまう。

 

そんなときは、

その道の専門家や
同じ経験をしているひとに相談するのが

近道だよ、

というのはいまになれば

とってもよくわかります。

 

 

 

これってスポーツだけでなく、

音楽でも同じだと思うのです。

 

(リブログ先より)

 

***

 

文章の面でお世話になっている

書くことの専門家

はたのかずえさんが

書いてくださった

ご自身の体験談。

 

読んでいて

過去の私の気持ちがキュッとなった。

 

 

こんばんは。

音楽家、演奏家の心をサポートする

あやちゃん こと 掛札文香です。

 

私も、音楽で同じような経験をしました。

ずっとずっと続けてきて

音大、さらに大学院にまで進みました。

 

だけど

自分で自分の気持ちを

扱いきれなくなって

誰かに相談することもできなくて

『やめるしかない』と決めた。

 

自分の心を守るために。

 

 

結果的に、

あの時の経験がいまの私につながっているし、

そもそも問題なんて

本当はどこにもないんだけど(笑)

 

でも、私はやっぱり

音楽する人を

音楽を愛する仲間たちを

心の面からサポートしたいんだ。

 

そして、

悩みを解決するだけじゃなくて

 

魂が震えるような音楽をするのがあたりまえ!

になるくらい

ワクワクするような音楽家、演奏家、先生たちを

増やしていきたいんだ♡

 

まずはここで

そんな仲間を増やしていくよ♪

 

悩みがあっても、なくても

心がときめく音楽人生を送りたい方

今、ここから

一緒にやろう(*^▽^*)

 

 

 

『心』を学んでときめくような音楽人生を!

 

音楽と生きていく人のための

心の旋律とリズムを整え人生をときめかせる

心音(kokoron)マスターコース

 

 

 

image

かずえさん、素敵なご紹介ブログをありがとう。

 

 

桜**書くことの専門家 はたのかずえさんのブログは

こちらです

https://ameblo.jp/kazus5/