こちらの継続講座をイメージするうちに
自分の心の中がどんどんクリアになっていく。
ついさっき、心にわきあがった想いは、、、
あっ、そうか!!
私は かけふだあやか という
音楽人としての体を使って
ワクワクを追求する人体実験をしていくんだ🌟
うっひょー°₊·ˈ∗(( ॣ>̶᷇ᗢ<̶᷆ ॣ))∗ˈ‧
この気づきは、
ある思いこみを手放せるきっかけになった。
☆ ☆ ☆
このオリジナル講座で伝えていくことは、
心のブロックや思いこみから自由になっていくことで
音楽人生がより豊かになる
というもの。
この数年私が心屋で学んで体感しているからこそ、
自信を持って伝えられることではあるんだけど。。
実は私自身、
『ピアニストと名乗っているからには、
高度なテクニックを用いた
難しい曲を弾きこなさなきゃ いけない』
という思いこみを
スッキリ手放せずにいたのです。
もちろん
弾きたければ弾けばいいんだけど
これが 義務 とか 条件 とかになってしまうと
その途端、心にギュッと力がこもる。
そうすると、
表現するという
柔軟性や創造性のいることを
無意識レベルで邪魔してしまうのです。
だけど、
『演奏する人や音楽を教える人に
心を解き放つ大切さ、楽しさを伝えていく人になる』
という軸が決まったことで
ピアニストとして云々という義務感は
手放せるものになった。
どんな曲であっても、
自分が弾きたいと思うかどうか
という自分主体で音楽にむかえるようになる♡
こんなふうに、
私自身が何かに気付いて楽になっていく姿を見せ続けていく、
というのが冒頭にピンクで書いたことです♡
楽しい人生だーー♪♪
音楽とともに生きる人のための、心のお勉強
一緒に、幸せな音楽人生を歩いちゃおーー♪
あやちゃん
