アメーバで表示されるニックネーム、変えたよ
心を開くピアニスト あやちゃんです(#^.^#)
うぁ。
なんだか、変えた瞬間って恥ずかしい。。。
昔は、あやか っていう名前が好きじゃなかったの。
『あ•や•か』って母音があ•あ•あ じゃない?
なんか間がぬけてるような。
響きの落ち着きが悪いような。←◯◯子とかだと落ち着きがいい。と思ってた。
なんでだろうね~。
ちなみに、今はあやかって名前が好き。
なんでだろうね~。
何が変わったんだろうか?
昨日は、うさこのマカロンコースに行ってきたよ

嬉しくて嬉しくて、緊張よりもワクワクが優ってたワタシ。
みんなから呼んでもらう私のニックネームには、
『あやちゃん』
を選びました。
大人になってからの友人で、あやちゃんと呼ぶ人はほとんどいないので、
子どもの頃の呼び名。
親からの呼び名。
子ども時代をよく振り返る心屋の世界では、この呼び名がピッタリだと思うんだ。
初級WSのときも、上級WSのときも、そして昨日のマカロンでも
みんなに『あやちゃん
』て呼んでもらううちに

自分のことが、だんだん好きになってきたみたい。
最後にハートがついてる『あやちゃん
』で呼んでもらってるうちに、

自分がそんな風に 愛をこめて呼んでもらえる存在なんだ、
と受け止められるようになったみたい。
なんだか、うれしい

私、あやちゃん
ですっ

おっしまい
