参観日からのミニ農園作り。 | 2児のママ♡育児時々…仕事。

2児のママ♡育児時々…仕事。

2015. 2.24 息子くんを出産♡
2018.1.17 娘ちゃんを出産♡
2児のママになりました☺︎
育児についてはまだまだ新米ママでございます。
同じように子育てしているママさん大歓迎デス。
よろしくお願いしまーす☺︎

土曜日は息子くんの参観日でした☺︎

知らなかったけど、幼稚園の参観日って30分で終わるのですね…。


朝の挨拶が始まり
創作作り。

キラキラ鯉のぼり🎏作りキラキラ

のりでペタペタ。

完成〜ちゅー



上手にできましたニコニコチョキ


私、娘ちゃんとも記念にパシャり♡

息子くんのクラスは3人しかいないので見やすい爆笑

一つ上のクラスは20人超えているので教室に入りきれず教室外で見る人も多くて見えづらそうでした。

で、

そのあとは
PTAの会が20分くらいあって
終わり。

小学校に兄弟がいる方は小学校に移動して参観日があるとのこと。

兄弟いる方は幼稚園の参観日→小学校の参観日の流れみたいです。

1日で幼稚園、小学校の参観日終わると楽ですねウインク
ちなみに幼稚園の園長と小学校の校長は同じ人です!!
どこもそんな感じ??
うちのところだけかな??

まっ、とにかく優しそうな園長なので良かったです爆笑


参観日後、給食もあるのでそのまま居てもいいんだけど、また迎えに行くのも面倒だし、息子くんも帰りたいモードだったので一緒に帰ってきましたウインク


で、みんなでお買い物爆笑

パパさんがどうしてもやりたかったことのためのお買い物へ。

お買い物終わりはスシローでお寿司食べて帰ってきました口笛

帰ってきてからはパパさん黙々と作業。

作業後、ハコバン借りて近くのお店にて買い物へ。


大量の土購入。

これでも足りずお店何件かハシゴしました。笑


これでお分かりかと思うのですが、、、


はい!そうです!

ミニ農園!!


2時間以上かけて掘って掘ってしてました。笑

で、土入れて
ブロックで回り囲って

パパお手製の

キラキラミニ農園キラキラ

完成しました♡

日曜に息子くんとパパさんで

野菜の苗植えてました。

ちなみに私は仕事。


出来上がりはこちら↓💁‍♀️




茄子やフルーツトマト、ミニトマト、キュウリ、ピーマンなどちゅー


自分で育てたら嫌いなピーマンも食べれるかな?!


そしてそして私の楽しみ🎶

ケツメのライブ♡

2年に一度の楽しみ♡


こないだドラッグストアでたまたま見つけてテンション上がってパシャりしちゃいました。笑笑

ケツメ好きすぎて、楽しみすぎて

ゴールデンウィークなくほぼ仕事やけど、楽しみの為頑張れます!

そんで今日も仕事…。

がんばろー!!ちゅー