東北の長い冬は後半になり、最近は暖かい日が続きます。
春のドカ雪が、今年はどんな具合になるのか気になりますね。

ただただ、ぽかぽかの春が待ちどうしく感じます。
海風はさすがに、身にしみますが、
強風はかんべんしてほしいですね!(余震もですが・・・)

日中が暖かい日!春が来たような、澄んだ青い空。
陽だまりは、心も少しウキウキ!なりそうです
そんな日は仮設のベンチに数人集まり語ったり、散歩から戻りそこで話がはずんでいるところに丁度良く出会うこともあります。
(ちょこっと、はまらせてもらうことも



先日3月3日は、3月の節句。
お雛様飾りが懐かしい方もおられるのではないでしょうか。


仮設集会所の中に沢山のつるし雛が飾られているのが、
窓の外から見えたところもありました。

ある仮設集会所では、住民のみなさんが〝お雛様つくり″を楽しんでいました。


2月27日は、竹駒コミセンでは、
「お雛様の折り教室」(
隣接する仮設の市立図書館の企画)が行われました。

幅広い年齢層の女性16名が参加。
広く設定したテーブルをグルリと囲み、若い男性講師の方が折り紙の説明をしながら進めていました。
みなさんのお顔は、真剣そのもの!一心に仕上げています。
図書館職員の方のサポートもあり、完成~っ(^^)/

雌雛の次は雄雛。しばしのお楽しみ
仕上げた作品は、お子さんに?お孫さんに?それとも・・・



このコミセンは、すぐ近くまで津波が押し寄せたのですが、
少し小高い位置で被害は避けられました。
それ以来この場所は、みなさんが集まる活動拠点の1つとして、日々さまざまなことに活用される場所となっています。

当会でも、地域のみなさんの交流の場として、利用させていただくこともあり、ご協力いただいております。
コミセン内の資料コーナーには、当会発行の連絡会通信も閲覧できます!お立ち寄りの際は、ぜひご覧ください

 

最後に、もう1つ!

横田町の「川の駅 よこた」の表玄関で、竹のお雛様を発見。
かぐや姫ならぬ、雛姫?・・・・・


(※画像がぶれてしまいました)

中のホールには段飾りのお雛様一式が、飾られてありました。
地域・観光・休憩など、たくさんの来客を出迎え見守っているかのようでした。
「川の駅 よこた」の近くには、2ヶ所の仮設があります。
お店から少し距離がありますが、散歩がてらお買い物コースになっている方もおられるようです



あかりをつけましょ・・・
おひなさまに癒されて・・・また明日へ

こころにともしびを・・・
人と人・・・よりそいながら・・・明日へ

春の足音!(ふきのとうをめっけ!)
もうすぐ春が・・・(3分咲きの紅梅を見かけました!)



               風の子ちゃん