ご無沙汰しています。

まだ生きてました。(笑)

2019年10月の手術でWストーマとなったのですが、悩みとしてはコロのパウチからのMr Benな臭い。

交換して1日~2日は大丈夫なんだけど、排出口に液状のものが通るためか、完全に臭いが無くなる訳じゃない。
しかも、夜間にパウチがパンパンになったりしていると布団の中でも臭ったりする。

そうなると一気にテンションは下降。

何だかどんよりとしてしまう。

さらに、未だに入院中のため、同じ病室にはお年寄りが多くて、オムツな人もいたりして、病室内にはその香りがしたりする。

いろいろ考えて、消臭スプレーだの芳香系のスプレーだの……
どれも今一つだったが
一番シンプルな方法がしっくりきている。

それは、直接「洗う」だ!

この病棟には今時珍しい、オストメイト専用のトイレが“無い”!

そこで、普通の便器にまるで「りんごちゃん」がフォルテシモを唄うように構えて放出する。
そのあと事前にペットボトルに用意した人肌のお湯をパウチの中に流し入れて、シャカシャカとシェイクすると、パウチの中はきれいになる。

これで完了。

極々簡単な方法だけど、今のところ問題ない。
面板のスペックは3~5日程度らしいが、十分行けそうな気がする。

それより、本人が気持ちいいのだから問題ない。

これなら公衆の温泉も入れそうだ。

正直、パウチに残ったMr Benが見えたのでは、温泉に入る気もしないが、これなら視線にも耐えれそうだ。

もともとのウロの方は尿なので、多少出ていても目立たない。

Wストーマで温泉デビューがまた一歩近くなった。

早く退院しなければ(笑)