11/28(火)視聴したドラマ

 

1 うちの弁護士は手がかかる(7話)

2 ワン・ザ・ウーマン(3話・4話)

3 あたりのキッチン(7話)

4 セクシー田中さん(6話)

5 ブギウギ 第9週(41)

 

 

 

 

 

11/22の「いい夫婦の日」にちなんでかBSで

「夫婦」をテーマにした映画を特集で放送していました。

宮崎あおいさんと向井理さんが主演で

2013年公開の映画です。

 

 

観始めて面白いのか面白くないのかようわからん。

何度も観始めては中断しての繰り返しで、

気がついたら本日視聴完了しました。

 

 

 

 

 

まずお互いに妻は夫のことを「ムコさん」と呼び、

夫は妻のことを「ツマ」と呼び合っている。

間違ってはいないから別にいいんだけど・・・

 

 

 

 

 

昔、ドラマの「ポッカポカ」だったっけ?

ドラマの中で保育園の娘が父親のことを「チチ」と呼び、

母親のことを「ハハ」と呼んでいたのを、

なぜか思い出してしまった。

 

 

 

 

 

あとから気づいたんだけどツマの旧姓が

妻利愛子「ツマリアイコ」で夫の名前が

武辜歩「ムコアユム」だったから「ツマ」「ムコサン」

の呼び方になったんだろうな。

これもどうでもいいことだけど・・・

 

 

 

 

 

宮崎あおいちゃん演じるツマは、不思議な子で

家で飼っているヤギや時々エサをもらいにくる

ブサイクな犬に名前をつけて話をしている。

 

 

 

 

 

庭のソテツの木とも庭を行列しているアリとも

会話をするような不思議ちゃんです。

二人は出会ってすぐにお互いの事をよく知らないまま

結婚します。

 

 

 

 

 

互いに過去の秘密を抱えたまま暮らし始めるが、

ムコさん宛に届いた1通の手紙をきっかけに

二人の気持ちは大きく揺らぎ始めます。

 

 

 

 

 

それでもわかり合おうと苦悩する二人。

実は幼い頃に読んだ「きいろいゾウ」という絵本が

二人を結びつけた運命の本だったような?

 

 

 

 

 

とにかく今までたくさんの映画を観てきましたが、

感動もなければ面白くもない映画でした。

舞台が田舎なのでのどかな風景には癒やされましたが。

何か全然胸にグッとこない映画でした。

 

 

 

 

 

先日「傷だらけのふたり」を紹介して下さった

ブロ友さんのブログに確か韓国映画の「連鎖」の

ことも書いてあったので、

今日はその映画を鑑賞しようと思います。