病み上がりでフラつきますが、熱は昨日も今日も平熱です。

少しずつ体力と生活を元に戻していきたいと思います。

コロナ発症中も身体が楽になる時間があり、

すかさず観たいと思っていた映画を視聴完了しました。

 

 

 

 

 

8/5(土)視聴した映画

 

1 日本映画 初恋ロスタイム

 

 

 

 

 

やっぱりタイトルに「初恋」がつくと観ずには

いられません。

板垣瑞生くんと吉柳咲良さんが主演で2019年公開の

映画です。

 

 

主演の二人は知りませんでしたが、

脇を固める俳優さんに竹内涼真くんや石橋杏奈さん、

甲本雅裕さんが出演されていたので迷わず視聴。

 

 

 

 

 

1日のうちの1時間だけ、自分以外のすべてが静止

するという現象に遭遇した青年孝司(板垣瑞生くん)

は、その時間帯自分と同じように動いている少女

時音(吉柳咲良さん)と出会う。

 

 

 

 

 

やがて二人は世界が静止している間に会うようになり、

お互い惹かれ合っていく青春ラブストーリーって感じ

です。

 

 

 

 

 

何か突っ込みどころいっぱいあったり、

自分自身が理解に苦しむところもありましたが、

体調イマイチの状態の中、深く考えずに観続けました。

 

 

 

 

 

ただの青春ラブストーリーではなく、

彼女が難病で移植手術が必要であること。

ドナーの条件として、彼女は珍しい血液であり、

ドナーが親族であること。

そして、移植を急がないと命の危険があること。

 

 

 

 

 

それを知った彼は彼女と結婚して親族になると

父(甲本雅裕さん)に告げ大反対を受けるが、

最後は許してくれた。

 

 

 

 

 

彼の血液も彼女と同じく珍しい血液だからOK。

問題はドナーは20歳からと決まっており、

彼はまだ19歳だし、彼女の身体は1年も待てない。

そんな時、彼女が倒れる。

 

 

 

 

 

彼女が気がついた時には、移植は終わっていた。

えっ!何で?と思っていたら、

彼女の主治医(竹内涼真くん)が国?へ交渉し

許可がおりたようです。

 

 

 

 

 

えっ、そんな簡単に許可がおりるの?と思いながら、

私、どこかで見落とした?と考えるも最後は

ハッピーエンドで終わりました。

彼女の命は助かりましたので結果オーライですね。

 

 

 

 

 

私自身がこの日から最悪の体調に走り出した所

だったので、

観間違い、勘違いした部分もあるかもしれません。

しっかり元気になったら、

もう一度観てみたいと思います。