5/16(火)視聴したドラマ

 

青字→韓国のドラマ  黒字→日本のドラマ

 

1 メランコリア〜僕らの幸せの方程式〜(15話)

2 良くも、悪くも、だって母親(6話)

3 ラストマンー全盲の捜査官ー(4話)

5 風間公親ー教場0ー(6話)

6 合理的にあり得ない(5話)

 

 

 

 

 

さて昨夜、ドラマも見終わり寝ようと思っていたら、

孫姫が3,000円貸してほしいと言ってきました。

孫の母親である娘は、すぐ隣の部屋で寝ています。

 

 

 

 

 

貸すのは全然かまわないけど、

自分のバイトのお金があるでしょうと言うと、

孫のバイトのお金は、母親である娘が管理しています。

 

 

 

 

 

母親に知られたくなかったのか、

早くお金を返して解決しようと思ったみたいです。

私もそうですが娘もお金のトラブルは、

本当に嫌いで、これが3,000円でなく1,000円でも、

納得しなければ絶対払いません。

 

 

 

 

 

孫に事情を聞こうとしていたら、

私と孫の話が聞こえたみたいで娘が起きました。

それから孫から事情を聞き、

昨年8月に高校の同級生の男の子にファミレスで、

孫と友達二人分の食事をご馳走になったそうです。

 

 

 

 

 

その時のお金を9ヶ月たった今、

返してくれと言ってきたようです。

その時のお金が3,000円で、9ヶ月もたっているので、

利息が2,000円で計5,000円とラインかメールで

請求してきたそうです。

3,000円から5,000円に上がっていました。

 

 

 

 

 

スマホでやり取りしていたので、

途中から孫から娘に代わりメールで返信しました。

その時に支払ったレシートか領収書を見せてくれたら

すぐ払いますと娘は送りました。

 

 

 

 

 

そんな昔のレシートはないと言い張り、

話は平行線のまま。

娘は何の証拠もないお金は払うつもりはないと

メールを終了しました。

 

 

 

 

 

今日の午前中、娘は高校に電話をして、

生徒指導の先生に昨日の事を報告だけしました。

先生は男子生徒に事情を聞き、確認するとの事。

 

 

 

 

 

そして、子供同士のやり取りは解決しませんので、

男子生徒から娘さんに何か連絡があったら、

お母さんが話しをしてくださいと言われたとの事。

 

 

 

 

 

娘はわかりましたと答え、

もし相手の両親も交えて話し合いをすることが

あるなら、いつでも応じますと伝えました。

 

 

 

 

 

相手の男子高生は、事がここまで大きくなるとは

思わなかったと思います。

私もそうは思いますが、彼のためにきちんと話を

した方がいいと思いました。

 

 

 

 

 

このままズルズルと中途半端にすると、

他の生徒にもお金の請求をするかもしれないし、

大人になった時は、金額がもっと大きくなって

いるかもしれません。

 

 

 

 

 

お金が入らないからと言って、

孫のバイト先で営業妨害になるような事をされても

困るため、バイト先の責任者にも連絡済みです。

 

 

 

 

 

我が家の孫姫も同じでお金を払ったら解決と

思っていますが、そうじゃないとコンコンと昨夜は、

お説教を受けていました。

 

 

 

 

 

ただより怖いものはないから、

絶対に何かもらったりご馳走になるなと言いきかせました。

昨夜は、そんなこんなで寝るのが遅くなり、

頭がボーっとしてるおばさんでした。