農家の人や植木職の人、その他諸々の虫を相手にしている人には申し訳ないのですけれど、とにかく私は虫が嫌いです。

だから、ガーデニングなんか絶対趣味にできない。

老母が既に庭の手入れが出来なくなって、私が草むしりを仕方なくやってるくらい。

老母が亡くなったら、コンクリートで庭を駐車場かなんかにしちゃいたいくらいです。

養蚕とかでも皇后陛下の行事とかのニュース見ても「絶対皇族には嫁げない!」って思った。

世界遺産の富岡製糸場にも行かれない。

昆虫食なんて絶対無理。蜂の子、イナゴの佃煮…
ウルルン旅でのおもてなし料理なんてのも。

蜂蜜だけは好きですけれど。ロイヤルゼリーとかプロポリスなどハチの生態を想像できるものはやっぱり無理です。

無印でコオロギの粉末とか流行ってるらしいし。
地球が食糧難になって、どうしても食べなきゃ生きられない時代になったら多分真っ先に死ぬ。

今日も洗濯物に付いていた虫に気付かず、取り入れちゃって、畳む時現れてぎゃー!

殺すのも嫌だからつまんで外に逃す。

それがものすごい臭いの出す虫で、つまんだ指に気色悪い臭いを残していく。

どんなに洗っても臭いが取れない。

仕方がないからお土産でもらったCHANELの香水指に吹きかけた。

香水の匂いも好きじゃないので踏んだり蹴ったり。

きっと、洗濯物に付いた柔軟剤の香りが花の香りと間違って、虫が寄ってきたのだろう。

あーもう気分最悪。