コロナリストラされてから、株の配当金かお手伝いバイトくらいしか収入が無く、どこにも遊びに行かないからそもそも特にお金は必要ないのですが、何かしらお役に立てる時間潰しはないものかと始めたアンケートモニター。

2カ所でやってるので毎月各千円くらい振り込まれます。
特に必要な意見が欲しいと会場に呼ばれたときは3,000〜8,000円くらいの報酬が頂けるのです。

でも今は、外出したくないから初めから参加しないとお断りしています。

ネットで回答する中では虚しい案件もありまして、これはいわゆる宣伝なのかなぁってアンケートもある。

その製品やサービスに対して「貴重な意見」が欲しいのではなく、勝手に製品購入への誘導窓口的なのがあるんです。

そういうのはテキトーにチグハグなところにチェックして回答します。馬鹿にするならこちらも。目には目をですね。逆効果です。どちらにとっても。

もし、御関係者が目にすることがありましたらご参考になさってください。

自宅でクサクサしてる暇人の気持ちを逆撫でするのはおよしよって話。

さて、昨日から事前に宿題を与えられていて本日回答する案件…

折角回答する気満々でPCを立ち上げたのに、ちょっと立ち上げに出遅れた為、「必要な回答数が得られたので終了します。」ですって。

私の宿題に要した時間を返して!

もう腹立つ!

その商品及びサービスを金輪際受けることをシャットアウトさせていただきます!

本当に逆効果だと思うよ…

少なからず、私という4人家族の主婦があと20年くらい(平均余命)不買活動をするんだから…倍返しどころじゃないよ。