早速ブログの更新が滞ってしまった。

なるべく毎日更新したいが、子供を寝かしつけているとつい自分も寝落ちしてしまう。

今日は日曜日の記録会(5000m)に向けた刺激として、1000mを1本実施。

設定3分00秒に対して、結果は2分57秒。

特にラップも取らずに感覚で走ったので、割と調子は良さそうな気がする。

今回の記録会はシーズン初戦という事で、15分30秒あたりを目標としていたのだが、組編成の関係で最終組となってしまった為、予定を変更する必要が出てきた。

とは言っても現状、3000mを8分台で通過できる様な力は付いていない。

なんとか集団後方に食らいついて、9分10秒前後で通過し、15分20秒を切ることが出来れば理想的である。


さて、私は夜に走る時、子供が寝た後に出掛ける為、遅い時だと11時頃にスタートする。
(日付が変わったら走らないルールにしている)

子供とお風呂に入り、寝かしつけで一緒に寝ていると、当然自分の体もお休みモードになる。

一旦お休みモードになった体で、再度ジョギングするのは明らかに体に負荷をかける気がするがどーなのだろうか。

今の仮説としては、夜ランのペースを遅くして、交感神経が優位にならない程度に負荷を抑えれば良いのではという風に考えている。

子供とお風呂&寝かしつけ
副交感神経が優位に
睡眠モード
遅いペースのジョグで睡眠モードを維持しつつ、適度に体を疲れさせる

質の良い睡眠

となると良いのだが。

遅いペースのジョグというのを普段あまりしないので、とりあえずは5分30秒/kmくらいで様子を見ていきたい(そう言ってても絶対ペース上がると思うが)

そんな事を考えていた矢先にこの本と出会ったので、




しっかり読み込んで、コンディショニングについて考えていこうと思う。


4月3日
朝:50分jog(5分00秒/km)+200m流し×5
日間累計:12km
月間累計:59km

4月4日
朝:45分jog(4分30秒/km)
夜:40分jog(5分00秒/km)
日間累計:18km
月間累計:77km

4月5日
夕:5kmアップ
     1000m(2分57秒)
     4kmダウン
日間累計:10km
月間累計:87km